うさぎとかめとインデックス投資

投資は楽しむもの、急がないで歩こう。種を播いて、水遣って、肥料も少々、あとは実がなるのを待つだけ。インデックス投資をコアとし資産増やし、自らも成長したい。

我が家にもスマートスピーカーが仲間入り

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

投資に全く関係のない話です。独り言ですが、今回は我が家の仲間入りしたスマートスピーカーについてです。

我が家に来たのはAmazon echo

f:id:kanpokkuri:20180201222219j:plain


12月の会社の懇親会でGoogle Homeが当たりました。もともとスマートスピーカーには興味も関心もなく、オモチャだな〜、と思っていました。

実際景品として頂いた訳ですが、帰宅後の子供たちからは早く開けろ!設定しないのか!と興味津々でした。私はヤフオク!にてもっと使っていただける方に譲渡するつもりでいましたが、そうもいかなそうな雰囲気でした。そこで調べたらAmazonからも同様のものが出てました。私はAmazonのプライム会員の為、prime videoやprime musicなど楽しんでいたので、そのサービスと連携するAmazon echoに興味を持ちました。

また、子どもの好奇心を無駄にしてはいけないと思いAmazon echoを購入する事にしました。妻は機械に疎く全く興味を示さず、と言うよりも古き良き昭和の時代で満足な性格なので、嫌悪感すら覚えるくらいでしたがワガママ言って購入の了承をもらいました。

Amazon echoって招待制

Amazon echoって招待制なんですね。リクエストメールをしてから待てど暮らせど招待メールが来ません。12月中旬にリクエストしてから1ヶ月以上かかった先週末に招待メールが届きました。我が家はAmazonに相当依存しているのでお得意様かと思いきやまだまだでしたね。(年間購入金額順では無いと思うけど)

到着そして開封

電源入れると『ほぉわーん』と文字では表現出来ない何だかんだ近未来的(オッサンだわ)な音を発して本体上部が青やオレンジに光りました。設定もちょっともたつきましたがとりあえずOK。後は弄くり回すだけ。

簡単な質問は難なくこなすが、私の好きなradikoは癖あり

私はラジオが好きです。主にAM(TBSラジオニッポン放送)を拝聴してます。我が家のへっぽこラジカセよりチューニングがしやすいのが魅力。Amazon echoに『アレクサ。ラジコでニッポン放送つけて』と流すと流れました!しかし妻がよく聞くNHKラジオ第一はなかなか難しい。なかなか反応しない。と言うか一回も一発で流してくれない。アレクサの反応する字面と私達が簡単に喋りたい単語に乖離がある感じです。いっそのことプリセット的にアレクサに『ラジオ聴きたい』と言ったらお気に入りの放送局に出来たらなと。早速リクエストしてみました。

子どもオモチャになりつつある…が、私のおもちゃへ?!

好奇心の塊の子どもには大受け!結局は子どものおもちゃ。だが、子どもは飽きやすいので、私のPrime musicを聴くオモチャになる模様。Amazon echoがどう関わっていくか分かりませんが、当分の間は楽しめそうです。

それではかんぽっくりでした!

2018年1月末時点の月例レポート(投資によるもののみ)

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

2018年1月分の月例レポートです。

f:id:kanpokkuri:20171015050619j:plain

 1月末の現状について

(描画中)

byバリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く

年末に海外ETF(VT)を売却し、国内のインデックスファンドを購入したため新規購入時に目標としている資産配分に近づいています。目標としている資産配分は全世界株式:個人向け国債=70:30です。リバランスしたてなので乖離は少ないです。

投資以外部分ですが、この他に生活防衛資金として銀行口座に約2年分相当の金額はございます。

つみたてファンド

eMAXIS Slimシリーズを全世界株式相当を積立てしています。

  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

上記を10:80:10の割合で購入しています。

損益推移

f:id:kanpokkuri:20180201220618j:plain

投資元本:¥10,871,385

評価額:¥11,019,049

損益:¥ 147,664


多くの運用益を出していたVTを売却したので、元本と評価額がほぼ一緒になっています。本来は確定分の利益も損益で加味すればもっとよくわかると思うのですが、やり方がわからないので単純化しています。

まとめ

つみたてNISAが始まりました。1月中に全額の40万を投資してしまいました。妻の口座で毎日積立てを実施中!愚直に続けたいと思います!

それでは、かんぽっくりでした!

2018年1月31日、皆既月食を撮りました。

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

今日は投資と全く関係のない私の趣味の写真の話しです。

神秘的な皆既月食を撮影

昨日の皆既月食を撮りました。天気も曇りかなと思っていましたが、埼玉県中南部に位置する我が家は雲もなく絶好のシャッターチャンスでした。

撮ったのがこれ。

f:id:kanpokkuri:20180201211914j:plain

トリミングしているのでちょっと粗いかも知れませんが、個人的にはよく撮れてると思ってます。

写真の趣味はいつから?

長男が産まれた時に初めて一眼レフを購入したので14年位前でしょうか。当時はフィルムカメラでEOS7の中古を買いました。EOS7が好きだったのは視線入力があったからです。

global.canon

現行機には全く搭載されていない機能なのでニーズはなかったのでしょう。残念です。当時はポジフィルム(リバーサルフィルム)にハマり、ライトボックスやルーペも買い揃えました。ポジフィルムの発色は堪らないですね。今も有りますが、最近全く観てないです。出来ればデジタル化したいのですが、スキャナーがなく放置です。

カメラの変遷

EOS7から次はデジタル一眼レフにステップアップします。次の機種はEOS50Dです。しばらくは満足していたのですが、ハワイに旅行する事になり、フルサイズが欲しい!ということでEOS5D markⅡを購入しました。

レンズ資産は?

我が家にあるレンズは以下の4つです。

一時、レンズ沼に嵌まりかけましたが、世帯を持っていたため可処分所得が少なく嵌らずに済みました。

被写体は?

主に風景・マクロレンズを使った花がメインです。最近はあまり一眼レフの出番がなく、タンスの肥やしになっている感もありますが、今後はちょいちょい使っていきたいと思います。

f:id:kanpokkuri:20180201214000j:plain

f:id:kanpokkuri:20180201214017j:plain

皆既月食を撮ったという話から趣味の写真のお話でした。

それでは、かんぽっくりでした!

 

子どものお年玉をほぼ全て投資へ

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

久しぶりの更新です。

標題の通り、子どものお年玉についてです。

それぞれの獲得額

  • 長男:26,000円
  • 次男:8,000円
  • 三男:6,000円
  • 四男:1,500円

必然的に上の子方が獲得額は多いですね。いただいている人の数が多いか少ないかは分かりません。もらっている方なのでしょうか、それとも少ない??

使い道

我が家は小学生は1,000円、中学生は2,000円の自由なお金にしてます。貯めるのも良し、浪費するのも良しです。我が家でミニ四駆が流行っていた頃はマシンなパーツが主な使い道でした。※私のミニ四駆の熱が冷めてしまったので最近は(^^;;

子どもも投資家の端くれ

シーゲル先生の昔からの米国株のチャートを見せました。

f:id:kanpokkuri:20180120055910j:plain

出典:長期なら株式投資がベスト 碩学が読む市場の先行き|マネー研究所|NIKKEI STYLE

子どもでも増えるの?減るの?質問責めです。しかしあのグラフはあれこれの質問を黙らせるほどのインパクトがありました!速攻で投資するって。

では具体的なファンドは?

以前から続けているファンドに投資続けます。しかし1年間掛けてドルコストです。

  • 長男:eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • 次男:自作全世界株式ファンド by eMAXIS slim:預金=7:3
  • 三男:世界経済インデックスファンド
  • 四男:自作全世界株式ファンド by eMAXIS slim

それではかんぽっくりでした!

2017年12月末時点の月例レポート(投資によるもののみ)

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

遅くなりましたが、昨年2017年12月分の月例レポートです。

f:id:kanpokkuri:20171015050619j:plain

 12月末の現状について

(描画中)

byバリュートラスト|価値を生む・未来を託す・投資を歩く

年末に海外ETF(VT)を売却し、国内のインデックスファンドを購入したため新規購入時に目標としている資産配分に近づいています。目標としている資産配分は全世界株式:個人向け国債=70:30です。

投資以外部分ですが、この他に生活防衛資金として銀行口座に約2年分相当の金額はございます。

つみたてファンド

前回から変わりました。eMAXIS Slimシリーズを全世界株式相当を積立てしています。

  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式インデックス
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

上記を10:80:10の割合で購入しています。

損益推移

 f:id:kanpokkuri:20180108144504j:plain

投資元本:¥10,511,474

評価額:¥ 10,698,458

損益:¥ 186,984

多くの運用益を出していたVTを売却したので、元本と評価額がほぼ一緒になっています。本来は確定分の利益も損益で加味すればもっとよくわかると思うのですが、やり方がわからないので単純化しています。

まとめ

つみたてNISAが始まりました。手違いで4万円ほどつみたてNISAの残高が残っていますが、ほぼ年初に投資してしまいました。積立てを行うのは妻の口座ですが、愚直に続けたいと思います。

それでは、かんぽっくりでした!

つみたてNISAの積立てファンドを変更しました。

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

新年あけましておめでとうございます。今年もささやかですが、ブログを更新いたしますのでご覧いただけましたら幸いです。下の写真は犬吠埼で撮ってまいりました。

f:id:kanpokkuri:20180104141756j:plain

昨年末につみたてNISAの積み立てるファンドを野村つみたて外国株にすると記事にしましたが、あっさり変更します。

ファンド変更の理由

野村つみたて外国株を購入すると決めました。その理由は1つのファンドで先進国株と新興国株が買え、しかも信託報酬が0.19%(税抜)と超低コストであるためです。
usagi-kame-indexinvestment.hatenablog.jp

しかし、eMAXIS Slimの先進国株と新興国株が怒涛の値下げを行ったため、自作で全世界株式ファンドを組成した方が低コストで運用できるようになったためです。

eMAXIS Slimとは

eMAXIS Slimシリーズは業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざしますを標榜しています。目指すといっておきながら大人の事情で実行されないことは可能性やこのシリーズを発表した頃は例えばニッセイがコストを下げてもeMAXIS Slimがすぐに追従することが分かっていたので、ニッセイは値下げせずコスト競争は終わると予想されていたこともありました。しかし、実際に実行し且つ同じベンチマークだけではないファンドも対象としているところが凄いと思います。インデックスファンドは指数に連動するファンドです。商品の中身はほぼ一緒です。その類似商品で選ばれ続けるためにはコストが重要です。そのことを意識し、実現する行動力に感銘すら受けます。

投資ファンドはeMAXIS Slimでほぼ決まり⁉

全世界株式ファンドを自作するためには日本株:先進国株:新興国株の比率を10:80:10で保有することによりざっくりながら全世界に投資することができます。組成するためのファンドは前述のとおり有言実行しているeMAXIS Slimシリーズで決まりでしょう。その組成するファンドは以下の通りです。

ファンド eMAXISスリム
国内株式インデックス
eMAXISスリム
先進国株式インデックス
eMAXISスリム
新興国株式インデックス
ベンチマーク 東証株価指数
TOPIX
MSCI コクサイ
インデックス
(円換算ベース)
MSCI エマージング
マーケット・インデックス
(円換算ベース)
信託報酬
(税抜)
0.159% 0.189%→0.1095% 0.339%→0.190%

日本株:先進国株:新興国株の比率を10:80:10で保有すると信託報酬は、

  日本株:0.159%×10%=0.0159%
  先進国株:0.1095%×80%=0.0876%
  新興国株:0.190%×10%=0.0190%
  合計:0.1225%(税抜)

凄いですね。全世界株式ファンドを自身で組成すると信託報酬が0.1225%(税抜)で可能なのです。積み立てようと思っていた野村つみたて外国株は0.19%(税抜)ですから約2/3のコストになりました。ということで、新年初営業日の1月4日には間に合いませんでしたが、『自作全世界株式ファンド by eMAXIS slim』でつみたてNISAを行いたいと思います。

まとめ

何だかんだで振り回されている感じもありますが、悩むのは結構好きなので楽しんでいます。妻の口座も同様に『自作全世界株式ファンド by eMAXIS slim』でいきたいと思います。

それでは、かんぽっくりでした!

2017年の自分なりの総括

こんにちは/こんばんは、かんぽっくりです。

本日は大晦日です。妻の実家にいますので簡単ですが、自分なりに2017年を総括したいと思います。

1.仕事

仕事は役割の範囲が広くなり、色々なことに振り回された1年でした。どうしても7つの習慣でいう第一領域(緊急・重要)でバタバタしてしまうことが多く第二領域(緊急でなく重要)の仕事がおろそかになり、会社から求められていることがあまりできませんでした。もう少し、選択と集中し時間の使い方をしっかりとしたいと思います。

第三の習慣 重要事項を優先する【緊急度ではなく重要度を優先する】|7つの習慣 セルフ・スタディ|フランクリン・プランナー・ジャパン株式会社

2.趣味

そこそこ楽しむことができました。第一番目の趣味のランニングは新たな仲間に巡り合うことができ、一緒に大会に参加するなど充実した年でした。しかし、フルマラソンは完走できなかったため、来年4月にある大会ではまずは完走するようにしたいと思います。因みに以下は2017年のシーズンベスト(ざっくり)です。

  • 5000m→17分30秒くらい(◎)
  • ハーフマラソン→1時間25分ちょっと(〇)
  • フルマラソン→30キロちょっとでリタイア(××)

3.投資

順調に資産が増えています年の終わりに海外ETFからの撤退を決め、国内のインデックスファンドに切り替えを行うこともいたしました。来年からのつみたてNISAを通じてコツコツと資産形成したいと思います。2017年の投資成果を纏めていたのですが、年末に売却した海外ETFで得た金額がまだ円転できていないため、新規購入できていません。年初めてに目標の資産配分に買い付けが終了したら勝手にご報告いたします。

 

それでは良いお年をお迎えください!かんぽっくりでした!

follow us in feedly